fc2ブログ

竹林寺海老塚住職のお話

みやっちのブログへお越しいただき、
ありがとうございます。
↓よかったらポチっとお願いします!

人気ブログランキングへ

今晩は、ラ・ヴィータをご愛顧いただいている皆様に集まっていただき、

五台山竹林寺海老塚住職のお話を聞かせてもらいました。

s-写真 12-09-10 18 53 43


「一日一生」

一日の積み重ねが一年、一年の積み重ねが一生。
人はいつ死ぬかわからない。
だから毎日、今日一日を一生と思って生きよう。

「布施」

回りの人が喜ぶことをしてあげること、そのことで自分にも幸せが回ってくる。
四国にはお遍路さんへのお接待がある。
これは四国にしかない布施の修行。
お遍路さんも修行しているけれど、私たち四国に住んでいる人たちは、
毎日布施の修行をしている。

「お四国さん」

四国は日本で唯一安心して迷子になれる場所
群れから外れて、新しい自分を見つけることができる。

「宗教」

宗教とは、人間がどうしたら人間らしく生きられるかを考え、教えるもの。
日本人は宗教に悪い印象を持つ人が増えてしまったが、改めなければならない。

「お寺の3つの役割」

1.祈りの場
2.学びの場
3.楽しみの場

歴史的にお寺で新しい文化が生まれてきた。お花にしてもお茶にしても。
お寺は人の集う場所になって、平成の新しい文化がお寺から生まれてほしい。

「欲」

人間みんな欲がある。
お坊さんにも欲がある。
欲には二つの種類がある。
1.小欲:自分だけよければいいという欲
2.大欲(たいよく):皆もよくなったらいいなあという欲

小欲を捨て大欲を持つこと。

心洗われるお話を楽しく聞かせていただきました。

海老塚住職ありがとうございました。



熱いポチっ お願いします!
br_decobanner_20100311001859.gif



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 社長ブログ - ジャンル : ビジネス

Tag : 高知ラ・ヴィータラビータ五台山竹林寺海老塚

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)